 |
ホールディングコード
衣類やグローブなどの、不意に増加した荷物の積載に便利な、ホールディングコードを装備。
|
上面収納袋
本体の荷物を崩さずに、不意に増加した荷物の積載に便利な、収納袋を本体上面に装備。
|
Dリング
別売のツーリングネットを利用する事によって、大型のキャンプ道具などの積載が可能。 |
 |
 |
 |
ボトルホルダー
500mlペットボトル対応サイズのボトルホルダーを装備。底部に雨の時用の穴も装着。 |
ホルダーベルト
キャンプ用マット、テント、三脚等長い物の積載に、様々に活用できるホルダーベルト。 |
インナーフレーム構造
積載時に重量負担のかかる下部に、樹脂製フレームを内蔵。 |
 |
 |
 |
両サイドオープンファスナー
バッグ上部に荷物があっても、荷を崩さずに両サイドから荷物の出し入れができるサイドオープン形式。内側にメッシュのインナーポケット付き。 |
固定ベルト
ベルトの長さ調整だけで簡単確実に取付ける事ができる。汎用性の高い固定ベルトを採用。取り外し後の固定ベルトは付属の接続バックルで、車体に取付けておく事が可能。 |
レインカバー付属
突然の雨にも安心のレインカバー付き。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
メーカーパッケージ姿
厚手のビニールに包まれ商品の使用方法など細やかな説明書きとなっています。 |
使用しない時はコンパクト収納
ツーリングから帰ってきて、しまう時にも省スペースで済むようになっています。常に車体に装着しないバッグだからこそ重要なポイントです。 |