【世界初】Kemekoシングルストラップ2 |
![]() 世界初 Kemeko万能シートパッキングストラップ Kemeko汎用シングルストラップは伸縮部分を独自の長さとテンションで片持ちさせることにより、シートのクッション性を利用してより良いシートパッキングを完成させることが出来るプロフェッショナルスタンダードなアイテムで当社が先駆けて考案し製品化したアイテムです。 長年のシートパッキングの悩みは積み込みの手間と走行中の横ズレ・・ 荷括り用のゴムバンドやゴム紐、ツーリングネットによる組み合わせをいくらやってもしっかりとパッキングできてなくて不安。 実は当たり前なのです、 ゴムの長さや面積が多ければ多いほどトータルの伸びしろは増えるばかりですから結局はしっかり固定はできていなく不安定です。 当社のシングルストラップはたった2本でベースパッキングが可能です。※1 積み込んだ荷物の基礎になる重量のあるキャンプ道具などをベースパッキングとして当製品を使用してしっかりとバインディングするストラップです。 この基礎ベースとなる荷物さえしっかりと固定できればロープやネットを使用して比較的軽いくツーリング途中で積み下ろしの可能性がある荷物を上積みすることが当社の提案であり基本と考えます。 ![]() キャリアをご使用の場合はより簡単に固定が可能となりますが、車両側に荷括り用のフックや加工の無い車種によっては工夫が必要です。 ですが必ず方法が見つかりますので楽しみながらチャレンジしてください。きっとお役にたてると思います。 ![]() 防水バッグDRY-Xと同じくユーザーが構造を理解し使用方法を考える事ができる楽しいパッキングストラップです。 ※1 重量や大きさ、バランスを考えた積載及びストラップの取り回しを行ってください。 過度な重量や積載にはご注意をいただくとともに本品の追加により安全性を確保してください。 ![]() ※キャリアなしでシートに直接積み込んだ状態 ラバーループはフロント側にありますが荷物やシートの形状により前へズレる場合はテール側へすることも考慮してください。 ![]() ※取り付けたキャリアに固定した場合 ![]() 【ご使用方法】 8の字形状の強力なラバーループが伸縮の無いストラップを強力に引き締める効果によって荷物全体を強くシートやキャリアに押えつけます。※ゴム紐等の ”括りつける” という感覚よりもシートやキャリアに押えつける感覚です。 ご使用時はこの8の字のラバーループを片方で引きながらプラスチック製のテンションロックからテープ(ベルト)を引くと作業がスムーズであり正しい使用方法です。 8の字のラバーループを引っ張らずテンションロック部で引っ張ることはお止め下さい。破損の原因だけでなく本来のパフォーマンスを発揮できません。 反対側(スナップフック側)のテンションロックはご使用前に荷物の大きさに合わせて長さの調整をしていただくものとしてご理解ください。 この調整を行うことで荷物にあった長さで使用が出来、余分なテープの処理に便利となります。 <シングルストラップ2セット内容> -シングルストラップ2 ×2本セット スリップキーパー ×2個 プラフック ×2個 ※改良により予告なくパーツの種類の変更を行う場合があります。 ストラップ全長 1.4(ストラップ単体の全長 ) パーツ接続時(完成状態)1.75M ※オプションストラップやパーツもラインナップしています。 組み合わせることによりより楽しくオリジナルのパッキングが楽しめます。 DRY-X3をフル収納した場合は本品テープ長では届かない場合がございます。 専用シングルストラップをご購入頂くか、長寸テープ2.4mをご購入ください。 ![]() 上の画像はユーザー様より頂戴した使用例として掲載しています。バイク側の取り回しがわかり難いですが構造をよくご理解いただいて自分仕様として上手くお使いだと思います。長寸テープもオプションにございます。 ※オプションパーツを組み合わせた画像を含んでいます。オプションパーツを組み合わせることでご使用方法や積載方法等を楽しみながらお考えいただけます。(上級者向け) ![]() 【免責/ご使用上の注意事項】 Kemekoシングルストラップは安全簡単快適にお使いいただける荷括り用ストラップですが使用方法や積載物の重量や形状等の限度を超えたご使用をされますと荷物の落下等による重大な危険も発生し得ます。 ご使用方法や積載状況はお客様の自己責任によりご利用ください。 また、耐久性も永くお使いいただけますが、製品の劣化による破断等が発生しないようご使用前にチェックし、万一に備えた落下予防措置も自己責任で行ってください。 |